相談の流れ

柏住まいのお金相談窓口

〒277-0871
千葉県柏市若柴178番地4

相談の流れ

まずはお気軽にご相談ください

相談の流れ

パソコンを操作する女性

住宅の購入(建築)をご検討でしたら、「柏住まいのお金相談窓口」にご連絡ください。こちらのページでは、お問い合わせからサービス提供開始までの流れを説明いたします。

まずは、お気軽にお問い合わせください。メールフォームにて承っております。


ご連絡をいただきましたら、面談を行う日時を決めていきます。また、相談の内容について「住宅購入(建築)の際に必要な手続きはどんなことがあるのか」「予算はどのぐらいかかるのだろうか」など、ご質問や疑問などがありましたら、お気軽にお尋ねください。

初回の面談 (60分目安)

初回面談は無料です。
直接会ってお話をしてみてから、当窓口に依頼するかどうか決定していただいております。


当窓口ではお客様との対話を重視し、お話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧に面談を行います。

住宅購入(建築)はご家庭における一大イベントですので、お一人様はもちろん、ご夫婦でご一緒にお越しいただければ幸いです。
初回面談は、主にご家庭の家計状況を把握するためのものです。

具体的には、「家計の支出と収入の状況」「現在のお住まいの状況」「現在の職業と将来についての考え」「お子様の人数・年齢・予定」「お子様の教育方針」「ご趣味(旅行・車など)」を伺います。


現状をしっかりと把握することで、住宅購入(建築)時の適切な予算を算出することにつながります。

見積もりを見る夫婦

適切なマイホーム予算の算出 (2回目の面談 60分目安)

img_soudan03

初回面談でお伺いしたお客様の状況を踏まえて、住宅を購入(建築)する際の分析・シミュレーションを詳細に行います。
お客様のご家庭がマイホームを購入・建築しても差し支えのないご予算をプロの視点からしっかりと算出し、お伝えいたします。

将来を見据え、生活水準を維持もしくはアップさせていきながらも、ローンを含め諸々の費用のお支払いを済ませていくことができるような提案です。
また、お客様の家計がマイホームを購入(建築)した後にどのように推移していくのかを、具体的な数値でデータ化した資料を作成し、「マイホーム購入予算適性診断書」としてお渡しします。
ご希望や質問などがありましたら、何なりとお申し付けください。

お問い合わせはコチラ

お問い合わせはコチラ

面談場所 〒277-0871 千葉県柏市若柴178番地4

TOP